ペレットストーブ設置までの流れ
- HOME
- warmArtsのお客様サポート
- ペレットストーブ設置までの流れ

ライフスタイルと
ペレットストーブ
				お客様のライフスタイルにマッチしたペレットストーブや設置場所をご提案します。
					また、ご希望の設置場所がある場合は、その場所が良好にペレットストーブの燃焼が可能なのか、排気出口の環境や室内の可燃物との離隔距離の状態、施工方法など専門スタッフが事前に現場確認をさせていただきます。
					設置場所の状況や施工方法によってはご希望に添えない場合もありますのであらかじめご了承ください。
設置までの流れ
 1
1
				展示場にお越しください
ペレットストーブの大きさや作動音、着火方法や使い方など、実物のストーブを見ながらご説明させていただきます。
 2
2
				ご自宅の状況をお見せください
専門スタッフがお伺いし、設置場所の確認や施工方法を確認させて頂きます。お見積りの提出・ご説明もさせて頂きます。
 3
3
				設置工事にお伺いします
専門スタッフがペレットストーブの設置にお伺いします。ストーブの使用方法、取扱説明をさせていただきます。
 4
4
				炎のある暮らしが始まります
ペレットストーブの優しいぬくもりに包まれながらお過ごしください。
ペレットストーブ設置までの流れ
設置場所の注意
1. 室内での離隔 火災予防
ストーブから周囲の可燃物までの離隔距離は図のようにしてください。
▶可燃物との距離は図に示す寸法以上離して設置してください。
		▶壁面との距離は保守・点検を行うためにも必要です。


※図の離隔距離は自社基準(火災予防条例+動線確保のため)です。
		※DK-15の自社基準は上図とは異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
2. 排気出口の注意 火災予防
① 排気出口から可燃物との間は図の通り離してください。
※排気出口からは200℃の排気ガスが排出されます。出口から30cm以上離すことで、対象物の温度は上昇しません。
② 排気出口は45°程度振って、風下に向けてください。
※排気出口が風上に向いていると、排気を阻害し、不完全燃焼を起こしたり、異常過熱を起こす場合があります。


3. 設置に問題のある場所
このような場所に設置されると、排気がスムーズに行われず、燃焼不良を起こす場合があります。
		販売店とご相談のうえ設置場所を選んでください。
入り角となっている場所
 
				NG の場所では風が通らず、酸素欠乏状態となる場合があります。
				OK の場所に給排気口を設けるようにしてください。
強風が吹きつける面
 
				排気口に対して強風が吹きつける場所では、排気が阻害されて燃焼不良につながるばあいがあります。
				2階では下からの強風にも注意してください。
塀や生け垣等で囲まれている場所
 
				塀や生け垣等が排気出口に近接していると、排気熱で火災の原因になったり、排気が阻害されて不完全燃焼や異常過熱を起こす場合があります。
庭木等は年数を経て、大きく成長して阻害要因になる可能性もあります。
雪の積もる場所
 
				排気出口の周りに落雪や雪が積もる場所では、給排気を阻害して不完全燃焼や異常過熱を起こす場合があります。周辺の構築物により、積雪の状態が変わる場合もありますのでご注意ください。
「雪囲い」が2の①の排気出口からの離隔を確保されているかご注意ください。
※設置場所によって異なります。詳しくはお近くの販売店へご相談ください
SSシリーズ・RS-4・DK-15 設置例
室内立上設置
 
				室外立上設置
 
			| 基本セット | 
|---|
| ● スライド管 400 ● 壁面金具 ● 排気トップ ● 養生スリーブ ● エルボ45° | 
| ¥30,250 (税抜価格27,500) | 
| 追加部材 | 
|---|
| ● T字管 (室内用または室外用) ● 必要配管※1 ● エルボ90° | 
| ¥36,080 (税抜価格32,800) | 
| 立上配管(黒塗装) 費用の目安(税抜) | 
|---|
| ¥66,330※1 (税抜価格60,300) | 
※1 必要配管を直管900 1本にした場合の参考価格。(条件によって異なります。)
※2 立ち上がり部分の配管は高さに応じて直管またはスライド管をお選びください。また、取付金具は別売。(現場によって数量・サイズを決定します。)
コーナー設置 上面
コーナー設置の場合は「エルボ45°」の追加が必要になります。
				※壁厚によりスライド管変更。
 
			| 追加部材 | 
|---|
| ● エルボ45° 反対向きも同じ。 室内立上設置の場合は不要。 | 
| SSコーナー設置追加(税抜) | 
|---|
| ¥7,370 (税抜価格6,700) | 
※参考価格(条件により異なります。)
※設置場所によって異なります。詳しくはお近くの販売店へご相談ください
RS-mini 設置例
室内立上設置
 
			| 基本セット | 
|---|
| 追加部材 | 
|---|
| ● エルボ90° 立上設置の場合は直管またはスライド管を追加。 | 
左出しコーナー設置(上面)
 
			| 基本セット | 
|---|
| 追加部材 | 
|---|
| ● エルボ90° 立上設置の場合は直管またはスライド管を追加。 | 
右出しコーナー設置(上面)
 
			| 基本セット | 
|---|
●スライド管400を500に変更。
※壁厚によって異なります。
| 追加部材 | 
|---|
| ● エルボ90° ● 直管160以上 ※タンク開閉のため | 




